運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
181件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-05-25 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

今回、修正条項検討条項が入っていますけれども、労働者及び使用者の話合いの促進を掲げる今回の本法案、今後の検討条項になっているんですけれども、これについて、しっかりと企業や事業所労使が参画するような労使委員会、これの普及や活性化が本当に重要な課題だというふうに思いますが、これは大臣も同じような認識でよろしいでしょうか。

丸山穂高

2018-05-11 第196回国会 衆議院 外務委員会 第10号

そのほかに、例えばその会合で書かれた文章、そういう確約があって修正されるものと理解するならわかるんですけれども、この修正条項を見る限りにおいては、いわゆる日本役所言葉で、検討するというのは何もしないということと同じで、前向きに検討するといってようやく少し進むのかなというような言葉の使い方ですけれども、それと同じように、これは何ら見直し意味するものとは読めません。  

亀井亜紀子

2018-02-20 第196回国会 衆議院 予算委員会 第14号

他国の事例を見ても、アメリカなんかは、有名なエクソン・フロリオ修正条項という形で、しっかりこれをチェックする機関、そして取引停止禁止できる規定もあります。中国は、そもそも所有禁止。韓国にしてもベトナムにしてもタイにしてもインドネシアにしても、あらゆる国で、安全保障上重要な土地をきっちり監視していく、そして問題があれば取引を停止する、この法案が普通にあるわけですよ。  総理、日本はないんです。

丸山穂高

2013-12-06 第185回国会 衆議院 本会議 第17号

しかし、森担当大臣のぶれた発言からも、また、与党も容認した修正条項の多さからしても、本法律案の雑でいいかげんな内容は、明らかであります。  にもかかわらず、国民の代表として、国政を信託され、行政をリードするはずの安倍内閣与党は、官僚主導を強化し、国会の権能を弱め、国民基本的人権さえないがしろにする同法案を強行に採決しました。  なぜこんなに急ぐのでありましょうか。

鈴木克昌

2013-04-18 第183回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第4号

検討条項修正された法案の中に入っておりまして、次回の国政選挙、すなわち今年の夏の参議院選挙でこの法案に基づいたネット選挙運動の解禁をさせていただき、そして今年の夏の参議院選挙実施状況を踏まえて検討を加えて、その次の、次々回の選挙に結論を出していくということが書かれている修正条項でございます。  

遠山清彦

2012-02-29 第180回国会 参議院 憲法審査会 第2号

その上でアメリカについて申し上げますと、アメリカは一九七一年の憲法修正二十六条で、合衆国又はいかなる州も年齢十八歳以上の合衆国市民投票権を奪い又は制限してはならないというような憲法修正条項が入っておりました。一方で、成人年齢各州ごとに異なっているわけでありますが、五十州中十八歳としているところが四十六州でありまして、大部分の州は一致していると。  

久元喜造

2011-08-09 第177回国会 衆議院 総務委員会 第26号

これにつきましては、ことし四月のいわゆる第一次一括法の審議の中で立法府意思として新たな修正条項が一つ加わりまして、附則の四百十七条だったと思いますけれども、地方分権改革推進委員会の勧告に即した措置を講ずるものとするというふうに設けられておりますので、政府としては、その立法府意思も踏まえて、残されたものについてもしっかり取り組んでまいりたい、そのように考えております。  以上でございます。

逢坂誠二

2011-02-24 第177回国会 衆議院 本会議 第5号

修正条項に反しています。  さらに、現金給付に対し、保育サービスなどの現物給付は、十分な拡充がなされているとは言えません。バランスが非常に悪い。さらに、またしても単年度限りの法案となっています。これでは子育て世代の安心が生まれるはずはなく、修正した趣旨に反するものと言わざるを得ません。  

古屋範子

2009-02-09 第171回国会 衆議院 予算委員会 第11号

ただし、私どもは経営者をやってきましたので、その時代に合わせていろいろ会社というものは変えてくるものですが、役所というのは一回決まっちゃうとずうっとになりますので、この郵政民営化の話についてはいわゆる修正条項というのをきちんと入れていただかないと、やってみたけれどもうまくいかなかったということにもなりかねませんので、そういった意味では、三年に一遍という見直し条項はきっちり入れていただきますということを

麻生太郎

2008-12-11 第170回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

農林中金に関しては、もう十分議論もさせていただいたし問題意識は共有できたと思いますので、その点の修正要求は前、大臣に、中川大臣にお伝えしたときから我々も一歩歩み寄ってそのことは取り下げて、あとは主要株主地方公共団体のこの修正条項目的条項のところだけになったわけでありますね。まあ最終的に三分の二、再議決をされるかどうかは別にして、さて、この金融機能強化法が成立した後です、後どうするか。  

大塚耕平

2006-12-05 第165回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

榛葉賀津也君 リサイクル目的であっても、OECD、EU、リヒテンシュタインから、それら以外の国に有害廃棄物を輸出できない、輸出を禁止するといういわゆるバーゼル条約修正条項があるんですが、リサイクルでも駄目だよと。この修正条項に実は日本フィリピン批准していないんですね。このリサイクル目的という名目でこれらがフィリピンに行くという可能性はありませんか。

榛葉賀津也

2006-06-13 第164回国会 衆議院 法務委員会 第30号

例えば、識者が指摘する中には、例のMSCBと言われている下方修正条項つき転換社債、これを発行して資金調達をするということは、ある意味では既存の株主の利益を害する行為であって、こういう形でやるということは、かなり資金調達としては異常であるというような形で資金調達がされたり、あるいは、一応立ち会い外取引ということではありましたけれども、時間外取引を活用して株式の大量取得が行われたというようなこととか、先

平岡秀夫